本科研究課程

天理教学の研鑽を通して、深い学識と研究能力を修得します。
各自が研究テーマを持ち、自主的に取り組むことでさまざまな史料に対する知識の幅を広げ、
教義的理解を深めるとともに、各自の信仰信念を培います。

本科実践課程

天理教学を基礎から学びます。
教理の修得と実践につとめ、寮生活を基盤とした日常から互いに切磋琢磨し、ぢば一条の信仰を身につけます。
同時に、各地での布教実修・教会実修を通して、たすけ一条の信仰信念を培います。

専修科

おふでさきをはじめとする原典、教典、教祖伝を基礎から学びます。
あわせて、おてふりや鳴物、祭儀式など、おつとめに関わる実技を修得します。
また、おぢばへの伏せ込みひのきしんによって神一条の信仰信念を培います。

DATA 東右第一棟2階 2ヵ年、全寮制

学びの特色①

1年次では、原点解釈、教典、教祖伝の購読をとおして、教理の理解を深め、おつとめに関する実技、布教の基礎を学びます。2年次には実習形式が増え、天理教学のさまざまなテーマを研究し、これからの進行の核となるものを確認します。

学びの特色②

布教実修1では、布教に歩く力を養うために、自分たちで布教生活を営みます。布教実修2は、布教の家を拠点に布教の基礎を学びます。布教実修3では、卒業後を見据え、自らの拠点となる自教会などで、一人の布教師として歩きます。

学びの特色③

教会実修は、夏と冬にそれぞれ異なる教会に出向きます。各地の教会に住み込み、その教会で約1ヶ月間、青年・女子青年としてつとめます。実際の教会活動、地域における教会の役割など、幅広く学ぶ機会となります。

      


   

      

   

 

卒業生の声

本科実践課程卒業生

板倉幸三 187年度卒業

◉ 天理教校を志願した経緯を聞かせてください。
 当初、大学卒業後は就職を考えていました。大学で励んでいた野球に関する仕事に就きたいと思っていたのです。しかし、在学中に大きな怪我を患って手術したことを機に、その考えが変わりました。私の中で「この怪我はきっと神様からのおてびきだ」と感じ、「就職を辞めて、お道のことをさせてもらおう。」と決心し、天理教校への進学を決めました。

   


岩切寿代 187年度卒業

◉ 天理教校を志願した経緯を聞かせてください。

大学4年の夏頃から気持ちが落ち込んでしまい、テレビやスマートフォンを見ることができなくなりました。しかし、久しぶりにInstagramを開いた時に、本科実践課程の紹介動画が流れてきて、「あ! ここなら人生変わるかも!」と不思議にもそう思えたのです。そして、大教会の秋季大祭に参拝した際に、父から「本科実践課程どうや」と薦められ、「親と同じ思いだった!」とストンと心が治まり、天理教校へ志願することを決めました。

予定表

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP